当ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
コラボレーションスタイル代表の上原祥意(うえはらよしおき)と申します。
2013年3月15日に「COLLABORATION STYLE」を東京・銀座3丁目にオープンさせていただきました。
私は今まで、イタリアや英国ブランドのスーツやシューズ、クラシックなスタイルのパターンオーダーやフルオーダーのスーツ、イタリア・ナポリ仕立てのビスポークスーツやシャツ、そしてハンドソーンのビスポークシューズまで、いろいろな洋服を買って、作って、着て、楽しんでまいりました。
そして、20年以上に亘って、百貨店やブランドショップ、オーダーショップなどで働き、たくさんのお客様と出会い、いろいろな洋服のご提案をしてまいりました。
もちろん全てを経験したわけではありませんが、今までの経験を活かして、多くの皆様とコラボレーションしたスタイルを作り上げていきたいと思っております。
テーラーやオーダースーツショップというお店は、いろいろな形態がございますが、私は、スーツやシャツなどをオーダーいただく際に、お薦めの生地やデザイン、スタイル、コーディネイトなどについてのご提案をし、お客様の身体を採寸し、体型の特徴を確認して最適なサイズやデザイン・仕様を工場や職人に指示を出すフィッター兼スタイリストでございます。
そして、私の指示に基づいてスーツやシャツを作る作業をするのは、熟練した職人や最高峰の技術を持った縫製工場でございます。
フィッター、工場、職人と、それぞれのスペシャリストがコラボレーションして、皆様にクオリティの高い素敵な商品をお届けしております。
お客様に喜んでいただき → 生地メーカーにも喜ばれ→ 縫製工場や職人にも喜ばれ → 縫製工場や職人の技術の向上のお手伝いをして → さらにお客様に喜んでいただく。
その素晴らしいスパイラルの中心にCOLLABORATION STYLEが存在する。そんなお店にしていきたいと思っております。
私は基本的にクオリティの良いモノが好きです。
「洋服」も「食事」も「お酒」も「旅行」も「サービス」もクオリティの良いモノが好きです。
「高価なモノ=良いモノ」ではありません。でも、クオリティの良いモノは安くは無いと思います。
COLLABORATION STYLEで展開する商品は、オーダースーツやオーダーシャツを中心としたクラシックなモノでございます。
それは、決して安いモノではありませんが、私が思う「良いモノ」をご用意させていただいております。
もちろん安いモノを否定するわけではありません。
私がCOLLABORATION STYLEで、皆様にお薦めしたいモノがクオリティの良いモノということです。
・美味しいウイスキーやワインを飲む時のように
・美味しいお寿司やイタリアンを食べる時のように
・素敵な女性とデートを楽しんだり、格好良い車に乗る時のように
・景色が綺麗で癒される場所へ旅行する時のように
お忙しいお仕事の時も、ゆっくりとしたプライベートの時間も、洋服を通じてより多くの皆様が楽しく、豊かな気持ちになれるようにお手伝いしていきたいと思っています。
洋服も人生を楽しくするための一部です。だから少しでもクオリティの良いモノを身につけていただけたらと思います。
そして、良いモノを楽しくオーダーする場所がCOLLABORATION STYLEです。
ご興味がございましたら、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
皆様のご来店をお待ちしております。
株式会社コラボレーションスタイル
代表取締役 上原祥意


北海道生まれ 高校時代まで北海道でほぼ野球づけの毎日。
大学時代を東京で過ごす。
卒業と同時にアパレル業界へ就職。
都内の百貨店でヨーロッパのライセンスブランドの販売やマーチャンダイジングを経験。
現在全国展開までに至ったオーダースーツショップの創世記に携わり、銀座を中心とした3店舗を立ち上げる。
渋谷区神宮前にてインポートセレクト&オーダーショップに参画
自身のお店COLLABORATION STYLEを慣れ親しんだ銀座へオープンする。