今回は、初めてCOLLABORATION STYLEをご利用のお客様に鮮やかなブルーの生地でオーダーいただきましたシングルピークドラペルのスリーピーススーツについてご紹介させていただきます。
東京・銀座地区も、2013年にCOLLABORATION STYLEをスタートした頃に比べると、テーラー(オーダーショップ)は、かなり増えておりますが、その中から当店をお選びいただきまして、本当に感謝でございます。
今回ご紹介するお客様は、お仕事柄、スーツが汚れたり、破損したりするリスクが高い為、普段は手頃な価格のスーツをオーダーされているとのことですが、今回はお仕事で使われるスーツとは違い、クルーズ船でのご旅行の際に、船内でドレスアップを楽しむフォーマルデイにお召しになられる一張羅をお求めにCOLLABORATION STYLEをご利用いただきました。
クルーズ船の雰囲気やご旅行の内容などを含めてお客様のイメージするスーツをお伺いすると、メンズの場合、通常、フォーマルデイはタキシードが多いかと思いますが、タキシードはちょっと気合いが入り過ぎなので、普段の仕事では絶対に着ないようなブルー系の少し派手目の鮮やかな色でスリーピーススーツをオーダーしたいとのご要望でしたので、まずはご要望に添った候補の生地をご提案させていただきます。
厚からず薄からず、スリーシーズン着ていただける厚さ(ウエイト)で、光沢があり、ソフトで滑らかな風合いのドレッシーな生地ということで、候補に上げさせていただきました生地は、COLLABORATION STYLEではおなじみのイタリアらしい高級感のあるLORO PIANAのTASMANIAN®、上品な無地のカラーバリエーションが揃うDRAPERSのBLAZONとPANTHEONとARRIVAL、日本にストックされていてコストパフォーマンスが高いイタリア製生地のTALLIA DI DELFINOの15.5MicronとCARLO BARBERAのLa Luceでございます。
比較することの多いLORO PIANAのTASMANIAN®SUPER170'SとDRAPERSのBLAZON SUPER150'S
DRAPERSの日本限定コレクションSUPER130'SのPANTHEONと超定番のSUPER110'SのARRIVAL
TALLIA DI DELFINOの15.5Micron(SUPER160'S)とCARLO BARBERAのLa Luce(SUPER140'S)
生地はたくさんあり過ぎると迷われてしまうかもしれませんが、特に初めてご利用いただくお客様には、ご予算内で、その時に使える生地の中からご要望に添った生地をなるべくたくさんご紹介させていただいております。
当たり前ですが、普段の生活で、お客様は生地見本を見ること自体がありませんので、想像しにくかったり迷われたりするケースも多いですが、じっくりとたくさんの生地を見て触っていただく中で、少しずつお好みの生地を見つけて、ご納得のいく生地選びをしていただけたらと思っております。
もちろん、それぞれの生地の特徴は、かみ砕いて分かりやすくご説明し、ご提案もいたしますので、ぜひ生地選びの時間を楽しんでいただけたらと思います。
さらに、店内には、私が作ったスーツやサンプルで作製したスーツも飾ってありますので、色の比較などもしながら、少しでも仕上がりのイメージを高めて、ちょっとした不安を取り除いていただけたらと思います。
ということで、今回、最終的に選んでいただきました生地は、DRAPERSの定番中の定番生地・ARRIVALの中から、少し赤みのあるきれいなブルーに決まりました。
今回の決め手は、なんと言っても「色」でございます。
生地をたくさん見ていく内に、お客様自身も、「やっぱり、私はこの色の感じが好きなんだなー」と再認識され、生地を決めていただきました。
DRAPERSのARRIVALは、SUPER110'Sの原毛で織られた260g/mのクリアカットの生地で、年十年と作り続けられていて、多くのメンズブランドやテーラーが使い続けている安心感抜群の素材です。ソフトな風合いながらもシワにもなり難く、上品な光沢もあり、仕立て上がりもとても安定しておりますので、いい意味で気を使わない生地でございます。
きれいで鮮やかなブルーのスリーピーススーツが出来上がりました。
ジャケットはシングルピークドラペルの3つボタン段返り、ベストは衿付き、パンツは1プリーツのベルトレスでサスペンダーボタンを付けて仕上げました!
ピークドラペルと衿付きベストで、よりクラシックなフォーマル感を出しております。
COLLABORATION STYLEでは、スーツが仕上がりましたら、工場よりも遥かに厳しい検品をして、問題が無ければ、ボディに着せつけて写真を撮ります。
ちなみに、ボディのサイズよりも大幅に大きいサイズや小さいサイズのジャケットは、ボディに着せつけられないので、その場合は写真を撮りませんのでご了承ください。
仕上がりましたスーツをご試着され、フィッティングルームから出てきた瞬間に、安心した笑顔と「とても良い感じです」という喜びの声をいただきました。
「色もイメージ通りで、この生地を選んでやっぱり良かった。」「少し派手かなと思ったけれど、意外と普段の仕事でも着れるんじゃないか。」と喜んでいただきました。
ジャケットの着心地も軽くて、ストレッチの生地じゃないのに引っ掛からずに腕が前に伸びると、一緒にいらしていた奥様にも熱くご説明されていました!
パンツもストレスなくストンと落ち、既製品では気になっていた腰骨部分の脇ポケットの膨らみもきれいに納まり、ご満足いただけました。
すっきりとした見た目に仕上がっているのに、着ている本人はとても着心地が楽というのは、COLLABORATION STYLEの仕立ての神髄でございます。
クルーズ船でのご旅行のフォーマルデイで、ぜひ格好良く着ていただけたら嬉しいですね!
私も旅行は好きなので、お話をお伺いしている内に、いつかクルーズ船でドレスアップして旅行に行きたいなと...私の行きたい旅行リストにも入れておきました!
ということで、今回は、DRAPERSのARRIVALの鮮やかなブルーの生地でオーダーした、クルーズ船のフォーマルデイにお召しになられるシングルピードラペルのスリーピーススーツをご紹介させていただきました。
フォーマルなパーティーから、カジュアルな集まりなど、ドレスアップするシーンで着られる、普段とは違うスーツのオーダーもいろいろな引き出しでご提案いたしますので、お気軽にご相談いただけましたら幸いです。
さて、9月に入っても、猛烈な暑さが続いておりますが、既に店内は秋冬モードになっており、新しい生地見本もほぼ入荷しております。
銀座を歩くだけでもしんどいですが、涼しくなる頃の装いをイメージして、ぜひお気軽にお立ち寄りくだざいませ。
COLLABORATION STYLE 上原祥意